回答

「ぬ」は完了の助動詞「してしまった」
「べし」は 推量・意志・当然・適当・命令・可能の助動詞
ここでは推量の意味「〜ようだ」

さゆり

理解できました!!ありがとうございますTT
ちなみにテキストに推量のべしの訳が
~だろう。、~に違いない。
としか書いていないんですが、~ようだも同じように使ってもいいんでしょうか!!!!😭

らい

大丈夫です!分かりやすいように「ようだ」と訳しただけで、推量べし単体で使う時は、だろう、違いない と使います!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉