生物
高校生
解決済み

体液性免疫のb細胞について質問です。
b細胞は樹状細胞やマクロファージに抗原提示されて異物を認識して、ヘルパーt細胞によって活性化される。
であってますか?

生物 高校生物 b細胞 免疫 体液性免疫

回答

✨ ベストアンサー ✨

それで合っていると思います!!

めろんぱん

ごめんなさい...
少し勘違いしてしまいました。
概ね間違ってはいませんが、少し違います。
b細胞は、病原菌を直接認識します。(つまりb細胞は抗原提示をされるわけではないということです。)
その後、抗原提示によって活性化されたヘルパーT細胞によって活性化され、プラズマ細胞に分化して抗体をつくります!!

ぽてちくいたい

ありがとうございます😊

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?