数学
高校生
解決済み
公式の覚え方の式変形がわかりません。
下の赤のライン部分を教えて欲しいです!
ws Osin0
て整理
2倍角の公式
sin 20 =2 sin 0 cos
cos 20=cos²0-sin²0
tan 20
2tan0
1-tan³0
cos 20=1-2sin' 0
cos 20=2cos²0-1
①.③を
α=0.β=20とおき,
2倍角の公式を用いて整理。
3倍角の公式
sin 30=3sin 0-4sin'0
cos30= 4cos³0-3cos0
20=4 とおき, 整理。
2倍角の公式を
右から左に見る!
半角の公式
sin ³x+cos³x = 1
sin2.
1-cos A
2
2
A_1 + cos A
2
2
cos².
tan
2A_1-cos A
2 1 + cos A
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(後半)~最大・最小・不等式~
6078
25
数学ⅠA公式集
5647
19
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(前半)~関数とグラフ~
5135
18
詳説【数学Ⅱ】第2章 図形と方程式(上)~点と直線~
2659
13
ありがとうございます!