数学
大学生・専門学校生・社会人

こういった軌跡の問題はどのように解いていったら良いのでしょうか?何かコツや問題を正確かつ早く解けるアドバイスなどがあれば教えて頂きたいです!
ちなみに答えは2です。

問題21 類題 1 次の図のように、 1辺の長さが3aの正方形の内側を、1辺の長さがaの正方形が矢印の方向 に滑ることなく毎秒1回転するとき、 図の位置から回転を開始して、1秒後に点Pが描く軌 跡はどれか。 1 4 3a 2 3 r

回答

hさま

考え方を簡単にまとめてみました。
参考になれば幸いです。

h

ちなみに同じ系統の別問題で答えは1となるのですが先程と同様に考えてみたのですが、上手く軌跡を描けなくて、図示して頂けるととても助かります😭

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉