理科
中学生
解決済み

火山噴出物と火山砕屑物の違いってなんですか?

火山

回答

✨ ベストアンサー ✨

火山噴出物は、火山から噴出したものなので、溶岩や火山灰、噴石などがあります。
火山砕屑物は、火山から出てきた砕かれて屑になったものなので、おもに火山灰や小さい石で、たまに大きな石もありますが、溶岩は含まれません。
火山砕屑物が高温のガスに混じって、すごいスピードで流れるものが火山砕屑物の流れ=「火砕流」です。

地道な地理

溶岩は含まれません→溶岩流は含まれません です。

この回答にコメントする

回答

【火山砕屑物(火砕物)】
_噴火により火口から噴出された溶岩流を除く噴出物の総称。粒径により、火山岩塊、火山礫、火山灰に分類される。その中で、多孔質で淡色のものを軽石、暗色のものをスコリアという。軽石は、安山岩~流紋岩質マグマ、スコリアは玄武岩質マグマの噴出によって生じることが多い。また、風に運ばれて降下した火砕物を特に降下火砕物という。
_固体だけ。気体・液体は含まれない。溶岩流由来の岩石等の固体は火山砕屑物だが、溶岩流は液体、又は、液体と固体との混合物、なので含まれない。
_地表にマントルはないが、マントルは固体。マグマは液体。マグマが地表に表れると、溶岩と呼ばれる。液体でも、液体と固体との混合物でも、固体ちなっても溶岩。
_マントルは固体だが、対流する。流動固体。
_地球内部での液体部分は、プルームの一部と外核と、の、2つの場所だけ。マントルが急激な上昇流の圧力変化で火山の地下で一部分だけ液体になった箇所がプルームで、プルームの一部の液化した火山の下にある部分がマグマ。

【火山噴出物】
_火山活動によって地表に噴出された物質の総称。火山ガス・火山灰・火山礫・火山岩塊・溶岩・マグマ、など。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?