理科
中学生
解決済み

質問です!
勉強法にも関連するのですが、元素表が覚えられません😖
何かいい方法を知っている方いらっしゃいませんか?
覚える内容は以下の通りです。

1.元素番号1~20
元素記号&元素名&元素番号
2.元素番号24~30、33、35、47~48、50、53~54、56、78~80、82、92
元素記号&元素名

「水兵リーベ、ボクの船…」は試したので、それ以外でお願いします。

元素記号 周期表 覚え方 暗記法

回答

✨ ベストアンサー ✨

元素名については、絵とか説明とか書いてある周期表使って、それをヒントに考えてみる。
元素記号は、元素名の発音から想像する、とか…発音と違うのもたくさんあるけど…
あとは、まあ、ひたすら見たり、暗記用に周期表の写真撮って、clearで暗記用のあれつけて自分用のノート作ったり?
(ノートにまとめるのめんどくさかったら)

参考になるかわからんけど、まあ、頑張れ(`・ω・´)ゞ
健闘を祈る!

ねいびー⚓

ありがとうございます!

この回答にコメントする

回答

試したのはどのくらいなのか分かりませんが
声に出して何回も書いて覚えるしかないと思います。 それにみんな覚えれないから覚えやすい歌で覚えるんですよね。

頭の中に元素表を思い浮かべれるかが大事ですね。

ねいびー⚓

そうですか…
じゃあ、頑張ってみます!

ねいびー⚓

回答ありがとうございます🙍💝

skywhite

2人組みになって適当に元素記号を言って
もらってそれを1秒以内に答えるというゲームをして覚えてましたね。
あとは周期表パズルを作ったりもしてました。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?