数学
大学生・専門学校生・社会人
なぜ2√15の2がどこかへ消えてしまうんですか?
いまいちこの公式が分からないので教えて欲しいです。
Q 二重根号の外し方
a > 0,6 > 0 とすると
(a+b)+2√ab
よって、
まずは加法の形をした二重根号を外します。
=
√√8+2√√15
この公式を思い出して、足して8、掛けて15になる数
字の組み合わせを考えると、a=5,6 = 3の組があ
りますね。
/8 +2√15
va+√6
=
(5+3) +2√5・3
= √5 +√3
これで二重根号を外すことができました。
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
丁寧な解説ありがとうございます。
なぜ2が消えたが分かりましたが。問題になるとわからなくなってしまいます。コツはありますか?