見かけ上B国はパンのほうがいいと思うじゃないですか?
でも実は違くて、いい解き方があるので教えますね!
それは4つの表の中で一番小さい数を見つけます!
今回なら5が一番小さい数ですよね!
その5という数を基準に考えます
わかることはA国はパンを生産するほうが効率がいいと
わかりますよね。
じゃあB国はどうなるのか?
それは余った方をやる。すなわち自動車を生産することになります。
政治・経済
高校生
これなんでB国は自動車の方が比較優位なんですか?急ぎなので誰か解説お願いします。
(2) 次の図はA国とB国においてパンおよび自動車を1単位生産するのに必要な労働者数を
表したものである。この図について述べた次の文 ① ~ ④ から最も適切なものを1つ選びマー
クせよ。 12
パン1単位を生産するのに必要な労働者数
自動車1単位を生産するのに必要な労働者数
A国
B国
5人 10 人
30人45人
① A国はB国に対してパンおよび自動車の生産で比較優位にある。
②A国はB国に対してパンの生産で比較優位にあり、B国はA国に対して自動車の生
産で比較優位にある。
③ A国はB国に対して自動車の生産で比較優位にあり、B国はA国に対してパンの生
産で比較優位にある。
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉