数学
高校生
解決済み
因数分解の宿題が出されたのですが、やり方を忘れてしまい答えも載っていないのでやり方を教えて下さると幸いです。
(1)a²−2ab−4a+4b+4
(2)2a²b−3ab+a−2b−2
(3)a(b−c)²+b(c−a)²+c(a−b)²+8abc
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
詳説【数学Ⅰ】第一章 数と式~整式・実数・不等式~
8926
116
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(後半)~最大・最小・不等式~
6079
25
詳説【数学A】第2章 確率
5839
24
数学ⅠA公式集
5649
19
追い質問申し訳ありません。矢印のところでどうやって(a−2b−2)になったのですか?