国語
中学生

国語の授業で修学旅行についての俳句をやっています。
今考えているのは「夏の空 みんなで願う 願い事」
と考えています。修学旅行の際に平和式典をしたのでその時に「平和をみんなで願った」という意味なんです。
国語の先生には願うが2重になっているのと、季語の使い方を工夫してほしいと言われました。何かアドバイスやこんな俳句がいいんじゃないかなどを教えていただきたいです。

俳句

回答

まだ回答がありません。

疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉