丸がついているスポンジのへこみが同じところを考えると、
容器Aの場合、質量が500g、底面積が80cm²
なので、圧力はgとcm²をそのまま使って、
500÷80=25/4
容器Bの重さは、200gなので、容器Bが10mmへこんだときの重さの合計は350g
よって、容器Bの底面積は
350g÷25/4=56cm²
至急です!!
この(2)の問題が分かりません💦
答えは40㎠なんですけど、式が分からないので
教えてください🙇♀️
丸がついているスポンジのへこみが同じところを考えると、
容器Aの場合、質量が500g、底面積が80cm²
なので、圧力はgとcm²をそのまま使って、
500÷80=25/4
容器Bの重さは、200gなので、容器Bが10mmへこんだときの重さの合計は350g
よって、容器Bの底面積は
350g÷25/4=56cm²
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉