数学
高校生
解決済み
三角関数の問題なんですけど、どこが間違ってますか、?
本当に分からなくて、教えてください、、
Do
60が第3象限の角で, sino 12/23 のとき, cose, tan の値を求めなさい。
Sin ³0+ cos²0 = 151).
sin² 0 + (-1/²)² = 1
sin ²0 = 1 - ( - ) ² = 1 - 2 5 - 5/5
16
25
25
日が第3象限の角だから Case o
したがって
Cos 0 = -√√16-
tang=
sine
COSO
11 数学Ⅱ R5前5
16-- 4
3
4:
sin
tan e-GB)(3)
= (-3²) × (-2)
EB
x
=
[*]** P.70
coseより
回答
回答
合ってるように見えますが・・・解答は?
先生によると、間違ってるらしいんです。
どこ間違ってるのか分からなくて、、、
解答は写真の分だけです、、
という事は、2行目と3行目の記述部分をチェックされたという事だと思います
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
詳説【数学Ⅰ】第三章 図形と計量(後半)~正弦・余弦定理~
3529
10
詳説【数学B】ベクトルとその演算
3225
10
ありがとうございます🙇♀️🙇♀️