数学
高校生
解決済み
2⃣画像で、赤くなっている部分の意味がわからないので教えていただきたいです!
2 1400 の正の約数の個数と、正の約数の和を求めよ。 また, 1400の正の約数のうち偶数は
偶表は2′~2を含む
ものなので
何個あるか。
1400=2x53x7
約は4×3×2=24コ
3×3×2
サ
私は、(2+2+2+27)(5+5+5)(プ+ク)=18コ
=15×31×8=3720
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
詳説【数学Ⅰ】第一章 数と式~整式・実数・不等式~
8928
116
詳説【数学A】第1章 個数の処理(集合・場合の数・順列組合)
6078
51
詳説【数学A】第2章 確率
5841
24
数学ⅠA公式集
5652
19
わかりました…!!
ありがとうございました🙇