数学
高校生

指数の問題で答えを書く時①、②どちらでも書いてもいいんですか?

G 8 au aj b 7 aby -1² → ↑ ② ->>> -7 a 1 a10 a² 22 b 10

回答

問題に合わせるといいです。
例えば、文章問題でaの重さが1.5g,bの重さが2.1gでaとbの和を求める場合
a+b=3.6
答えは3.6gですが、これをわざわざ分数にしたりしませんよね。
こんな感じで、文章や式に小数、分数、指数などで表してあるにもかかわらず、別の形で表すと計算的にも採点する側的にもリスクでしかありません。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?