Clearnoteでできること
勉強トーク
公開ノート
Q&A
いいね
ログイン
マイアカウント
アカウントをお持ちの場合
パスワードをお忘れの方はこちら
ログイン
アカウント登録
Clearnote
Q&A
高校生
数学
マーカーのところの式変形を教えてください🙇♀️
数学
高校生
2年弱前
ひな
マーカーのところの式変形を教えてください🙇♀️
(1) この数列の第k項は 1 1 + 2 + 3 + ・・・・..+k 08 1 1 zk( k + 1) 2 1 - **+1) = 2 ( = - + +1) k(k+1) k よって、求める和は () e-m 281=M-81 enf 2111-12/2)+(1/2/-/1/2)+(13 - 14 ) = 2(1-²1)-2² +1 MIO 18-0 110/1 1 1 +………+ n n+1)
回答
まだ回答がありません。
回答するにはログインが必要です。
ログインして質問に回答する
新規登録
疑問は解決しましたか?
解決した
解決しなかった
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
数学
高校生
26分
数一 数と式 1枚目が問題で、2枚目解答です。 解答に丸で囲んである、 (2<√5< ...
数学
高校生
約1時間
なぜこのような解き方をするのですか?
数学
高校生
約1時間
数II 図形と方程式 円の問題です。いずれもどのような式を立てれば良いかわかりません。1問...
数学
高校生
約1時間
等式の証明なんですが、どうして赤線の引いたところがこうなるのか分からないです🙇🏻♀️
数学
高校生
約2時間
片方の(b+1)はどこに行っちゃったんですか?
数学
高校生
約2時間
この問題⑴の青線の部分が分からないので教えてほしいです。
数学
高校生
約2時間
図に記載されている直線の傾きが左だったり右だったりする見分けかたってどうすればいいのでしょうか?
数学
高校生
約3時間
解説に丸を付けた部分が分かりません💦 なんでy=-1/2xという式になるのですか?
数学
高校生
約3時間
軌跡の問題で、(1)、(2)がテスト範囲なのですが、答えをみてもあまり詳しく書いてなく、よ...
数学
高校生
約8時間
こちらの問題について解き方が分からず答えを見たのですが、◀️の右に書かれてる公式なぜを使う...
おすすめノート
【東大ノートのつくり方】数学 関数まとめ
30
0
クロワッサン
【東大ノートのつくり方】数学 図形と最大・最小
19
0
Y.Z
News
ノート共有アプリ「Clearnote」の便利な4つの機能
共通テストで使える数学公式のまとめ
「二次関数の理解」を最大値まで完璧にするノート3選