回答

赤線の不等式から最大値と最小値を求めるからです。だから係数はいらないです。
気になる点があれば質問にお答えします。

みさ

青線の不等式から最大値と最小値を求めてませんか?

mi-

青線部は赤線部を全て√2倍したものですので、どちらもほとんど同じなんですが最大最小の値が決まるのはsinの部分だけであり、√2はただくっついてきているだけなので…
だから波線部分はsinのだけの最大値に着目しています。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?