化学
高校生
この問題で、アイが正しいのは分かりますが、ウエも正しくて、それぞれ硝酸とAg₂SとCuSが沈殿するらしいんですが、強酸の塩から弱酸によって強酸が遊離していますよね?弱酸遊離ならぬ強酸遊離は起こらないはずなのになぜ正しいんですか?
CEAS
問7 硫黄とその化合物の性質について次のア~オの中から正しいものをすべ
T ERANT
JIS MAX=030
て選択し,記号で答えなさい。
st
23
ア希硫酸を硫化鉄(ⅡI)に加えると, 硫化水素が発生する。
SAUNA
イ 硫化水素の水溶液は弱酸性を示す。
HRS.
ウ硝酸銀(I) AgNO3 水溶液に硫化水素を通すと黒色沈殿が生成する。
が生
エ
オ二酸化硫黄は無毒である。
\=5AGU1t
Cu (NO3)2 水溶液に硫化水素を通すと黒色沈殿が生成する
硝酸銅(ⅡI)
回答
まだ回答がありません。
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
酸化還元反応
4960
21
酸と塩基
4633
18
有機化合物の特徴と構造
3224
13
物質の量と化学反応式(続編)
3040
4
電気分解
2683
15
有機化学まとめ(完成)
2626
5
化学まとめ(1)
2285
23
油脂とセッケン
1803
5
【化学基礎テ対】物質の構成 〜化学結合〜
1393
0
【テ対】酸と塩基
1009
2