物理
高校生
解決済み
[指針]の電圧が等しくなるのが分かりません、図で解説して頂けると嬉しいです🙏🏻
基本例題 75 コンデンサーの接続
図でE は 6.0V の電池,Sは切りかえスイッチ, C1, C2
はそれぞれ 1.0F, 2.0F のコンデンサーで,最初 C1, C2
に電荷はないものとする。
ablic
0 (1) Sa側に倒す。 十分に時間がたつと C, が蓄える
電気量Qは何Cか。
(2) 続いてSをb側に倒して十分に時間がたったとき
C が蓄える電気量Qは何Cか。
÷
解答 (1) Q=CV=1.0×6.0=6.0C
(2) C1 とC2 が蓄える電気量を Q1, Q2 [C]
とする(どちらも,上の極板が正の電
荷と仮定)。
TE
a
>>375,376
S b
C1=
C2 =
指針(2)電池に接続していないので,C1とC2に蓄えられた電気量の和は保存される。 また, C1
と C2 に加わる電圧は等しくなる。
電気量の保存より Q1+Qz=6.0
C1, C2 の極板間の電圧を V' とすると
Q=CiV', Q2=C2V'
上の3式より V'=2.0V, Qi=2.0C
370
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
ありがとうございます!!