数学
高校生

高校数学Aの問題です。
85(1)と87(2)が分かりません!
解答を見ると85(1)は表を書いて求めていて
87(2)はすべての場合を書き出して求めていました。
もっと簡単に求める方法はありませんか?

85 3個のさいころを同時に投げるとき, 次の場合の確率を求めよ。 (1) 目の和が6になる。 (2) 目の積が5の倍数になる。 86 大中小の3個のさいころを投げるとき, 次の場合の確率を求めよ。 (1) 出る目がすべて異なる。 (2) 大中小の順に、出る目が小さくなる。 = 87 次の考え方は誤っている。 正しい考え方で確率を求めよ。 (1)3枚の硬貨を同時に投げるとき(表裏) の枚数について (3,0), (2, 1), 88 A (1,2),(0, 3) の4通りがある。よって、3枚とも表が出る確率は 1/11 で ある。 2個のさいころを同時に投げるとき 目の積は偶数か奇数になる。 した がって,目の積が偶数になる確率は A 1/23 である。
85 3個のさいころの目の出方は6通り (1) 3個のさいころの目の数を x,y,z とする。 目の和が6になるのは, 次の表から10通りある。 x 111 1 2 2 2 3 3 4 1 2 3 4 1 2 3 12:1 4 3 2 13 2 12 11 y 2 (QUAS よって、求める確率は 10 63 se 580AM (S) 108
(2) 2個のさいころを a bとする。 この2個のさいころを同時に投げる試行におい て, 例えば, aは1の目が出て,bは2の目が出 るという場合を (12) と表すと、この試行の全 事象は,次の集合で表される。 {(1, 1), (1, 2), (1, 3), (1, 4), (1, 5), (1, 6), (2, 1), (2, 2), (2, 3), (2, 4), (2, 5), (2, 6), (3, 1), (3, 2), (3, 3), (3, 4), (3, 5), (3, 6), (4, 1), (4, 2), (4, 3), (4, 4), (4, 5), (4, 6), (5, 1), (5, 2), (5, 3), (5, 4), (5, 5), (5, 6), (6, 1), (6, 2), (6, 3), (6, 4), (6, 5), (6, 6)} よって起こりうる場合は全部で36通りあり, どの場合も同様に確からしい。 目の積が偶数になる場合は27通りある。 したがって、目の積が偶数になる確率は 27 3 36 4 = MAL 2 Z Y
確率

回答

まだ回答がありません。

疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉