政治・経済
高校生
解決済み

有効需要とは何ですか?

知恵袋とか見ましたがイマイチ、どれが正しいのかとか全く分かりません、、

教えて欲しいです

貨幣による支払い能力を伴う需要と習ったのですが、はっきりわかってないです、、
また、教科書には単なる欲求ではなく、現実に貨幣による購買力を伴った、実現可能な需要と書いてました

回答

✨ ベストアンサー ✨

付け焼き刃ですが調べてみました。(ブリタニカ百科事典などで)
財やサービスに対する実際の貨幣的支出を伴って現実に市場に現れる需要のこと。
J.M.ケインズは、この用語をもっぱら社会全体の需要の総計という意味で用いている。
人間の欲望のうち、貨幣の支出をともなう需要が有効需要である。
「こんな商品があればな〜」という欲求ではなく、「お金で物を買いたいな〜」という欲望。

りゅう

アメリカのお菓子食べたいなー
は需要ではなく有効需要
(ネットなどで変えるから)

タケコプター買いたいなー
これは需要
(ドラえもんの世界だけにしかなく、現実にないから)

ということですか?

つまり
普段僕たちが口にしている
需要と供給(例えば食料品やゲームの需要)の需要は有効需要を表しているのですか??

おぐりん

おそらくそうですね!
有効需要の原理は、「経済活動(供給)の水準は有効需要によって決まる」というものなので、「需要と供給」の需要は、有効需要を表していると考えられます。
有効需要に対して、購買力はあっても、物資統制、供給不足また高値のために物を手に入れることができないような、表面に現われない需要を潜在需要というらしいです。
例えば、コロナが流行った時に、マスクがほしくて、マスクを買うお金はあるけど、コンビニでマスクが売り切れていてマスクが買えない場合などは潜在需要というみたいです。

りゅう

なるほど!ありがとうございました!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?