回答

✨ ベストアンサー ✨

④rather が正解になるなら、②のmore も正解になります
more A than B=rather A than B
どちらも「BというよりもA 」です

問題文が「天才というよりも努力家だ」となり、後半の「たいして勉強しないで高得点をとる」と矛盾します

less A than B「A というよりもB 」とすれば「努力家というより天才だ」→「あまり勉強せずにいつも高得点だ」と内容がつながります

あき

解説ありがとうございます😊!

この回答にコメントする

回答

4番だと、「数学の天才というより"むしろ"努力家な学生だ」というような意味になるので、
続く第2文の内容(それほど勉強することなく高得点を取る)と矛盾します。

あき

解説ありがとうございます!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?