1枚目の写真は
“700本の水の小さいボトル分を1日に…“
的な感じです。ボトルっていうのは、ペットボトルだと考えちゃって大丈夫だと思います。
2枚目の写真は、切る部分がちょっと違います。
that lived on the / Earth millions / of years ago.
上のが受験生さんの切っている部分で、
that lived on the Earth / millions of years ago.
こっちが正しい切る位置です。訳としては、
“数百万年前の地球に住んでいた“
という感じになります。
質問がありましたら気軽にどうぞ!