✨ ベストアンサー ✨
分母分子に同じ数をかけても=が成立することを使っています
aの部分はぶんぱいほうそくを使わなければちゃんと答えの形になってますよ
文字式の計算で積の部分は入れ替えても同じです
返信ありがとうございます。
すみません🙇ほんとですね!
入れ変えてただけでした。
ありがとうございました。
この問題の最後のTの展開が分かりません。
途中式教えて欲しいです🙇
よろしくお願いします。
✨ ベストアンサー ✨
分母分子に同じ数をかけても=が成立することを使っています
aの部分はぶんぱいほうそくを使わなければちゃんと答えの形になってますよ
文字式の計算で積の部分は入れ替えても同じです
返信ありがとうございます。
すみません🙇ほんとですね!
入れ変えてただけでした。
ありがとうございました。
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
回答ありがとうございます!
すみません🙇
だいぶ理解できてきたのですが、最後の所はなぜそうなるんですか?
今添付したみたいになってしまうとおもうのですが、、、
よろしくお願いします🙇