数学
高校生
数1の絶対値を含む方程式の問題です。この例題において、なぜ右辺の6が±6にならないのか分かりません。教えてください。
題
[発展 絶対値を2つ含む方程式
5 方程式 |x|+|x-4|=6 を解け。
考え方
x<0,0≦x<4,x≧4の3通りに場合分けをする。
解答 [1] x<0のとき
|x|=-x, |x-4|=-(x-4) であるから
これを解いて
-x-(x-4)=6
これは x<0 を満たす。
[2] 0≦x<4のとき
1-
|x|=x, |x-4|=-(x-4) であるから
x-(x-4)=6
これは成り立たないから, 不適である。
[3] x≧4のとき
|x|=x, |x-4|=x-4であるから
x+(x-4)=6
これは, x≧4を満たす。
[1]~[3] から,解は
これを解いて
x= -1, 5 答
x=-1
x=5
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
詳説【数学Ⅰ】第一章 数と式~整式・実数・不等式~
8926
116
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(後半)~最大・最小・不等式~
6078
25
数学ⅠA公式集
5648
19
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(前半)~関数とグラフ~
5135
18