質問
大学生・専門学校生・社会人
通信制高校に通っている新高二です。
京大工学部に行きたいです。でも何から勉強すればいいのかわかりません。
中3から中学卒業まで不登校で中学の内容すら定着していないような実力なのですが、京都大学に行きたいです。
私が通っている高校は、大学進学にはあまり強くありません。入試もなかったので偏差値がないような学校です。模試を受けたことがないので自分の偏差値は分からないのですが、全然勉強ができないです。(抽象的ですみません。)
通信制高校ということで時間はあるのですがサボってしまいます。去年中学数学の参考書をやったのですが結局中途半端になってしまいました。(最近またやり始めた。)
簡単に言うと
・京大工学部に行きたい
・勉強ができない
・怠惰
ここからどのように勉強すればいいのでしょうか。
また勉強をサボらないようにするにはどうすればいいのでしょうか。
拙い文章ですみません。
回答
まだ回答がありません。
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
基礎看護技術 体位変換
40
1
編入経済英語 教えてください。
11
18
線形代数 教えてください
9
5
教えてください!!
9
4
悩み相談お願いします!
9
3
教えてください!!
8
2
悩み相談お願いします
8
10
化学 教えて下さい!
8
3
解剖生理学
8
13