このノートについて

TOEFL、TOEIC、IELTSと言った留学方面を考えている方や就職に向けて勉強されている大学生の皆様用の質問コーナーです。アカデミックなことから基礎的なことまでぜひ活用ください。遅くても一日以内に返信させていただきます。
他の検索結果
このノートに関連する質問
大学生・専門学校生・社会人
質問
3番の仕分けできる方いたら教えてください🙇♀️ 主に前期の洗替処理の時、その他有価証券差額金を使う理由が分かりませんでした。
大学生・専門学校生・社会人
質問
資格勉強に関する質問です。 大学受験で二浪の末、憧れの第1志望校である国公立美大に合格し、もうすぐ美大生となるものです。 浪人生活の経験を通して大学では後悔ないように過ごしたいと考え、現在色々な大学生活中の目標について考えています。その目標のひとつに美術以外で得意を増やしたいand浪人のコンプレックスを克服したいという理由でなにか資格をとるという目標があります。 ですが正直、「美大生」という美術を極めるという道を選んだのも同然のような人が仮に英検やTOEICなどの資格を取ったとしてもそれが美大で学んだ事も活かしながら将来的に生かす事が出来る職につけるのかと言われると不安だったりと自分ではこの資格を勉強するぞ!とはまだ決めきれない状態です。 なので得意も増やせそうだけど美大生にとっても就職で役立ちそうな資格の候補とその理由について教えて欲しいです…もしくは英検やTOEICの資格を活かしつつ美大で学んだ事も活かせる職があるならそのことについても詳しく教えていただけると嬉しいです。
大学生・専門学校生・社会人
質問
行きたい大学の共通テストの平均点が7.8割ぐらいで、今年の解いたら3割ぐらいしかない。これから毎日頑張って伸びますか?あと、英語の勉強方法も教えてほしいです。
大学生・専門学校生・社会人
質問
今更ですが 共テの国語、英語、生物を受けるのですが、赤本は必須ですか?学校のワーク完璧にした方がいいですか?
大学生・専門学校生・社会人
質問
この問題集の評価どのくらいですか?
大学生・専門学校生・社会人
質問
この解答で合っていますか??
大学生・専門学校生・社会人
質問
こんにちは 私は宮城県教育大学の生活系教育コースを第一志望としている高校2年生です。 泉館山高校に通っていて、文系なのですが、理科の選択科目で化学α、地学α、生物αの中から、二つを選択するように言われ、地学αと生物αを選び、共通テストでもこれらを選択しようと思っていました。 けれど、ホームページでコースの科目を見たときに、 以下の写真のように 化学、物理、生物、地学の全ての基礎から2科目 物理、化学、生物、地学から1科目を選び、 同じ科目名を選ぶことができないとなっていました。 これは実際にこのようなルールですか? 学校には科目選択の紙を提出し、今日が三者面談で大体を決定となってしまっているのですが、どなたか わかる方早急にお返事をいた抱けないでしょうか? よろしくお願いします!
大学生・専門学校生・社会人
質問
名城大学公募制推薦の英語の受験勉強について質問です。 単語帳はターゲット1900なのですが名城の公募推薦レベルだと単語はどこまでいいのか教えて欲しいです。 また、文法や長文など単語以外でやるべき事(買った方がいい参考書)があれば教えて欲しいです。🙇♀️
大学生・専門学校生・社会人
質問
高校一年生の者です。 偏差値67の高校に通っていて旧帝大の医学部医学科を目指しているのですが、参考書選びに困っています。 特に数Aが苦手で英語も点数は取れるのですが不安が大きいです! おすすめの理科(物理)や社会なども含む参考書それぞれ教え欲しいです!
大学生・専門学校生・社会人
質問
分かるところだけでもいいので教えていただけると嬉しいです🥺
News
コメント
コメントはまだありません。