質問の写真からはわかりませんが
24L入る水そうのようです。
24Lの1/3の8L入るまでは
1時間に4Lずつ水を入れるので
8÷4=2時間かかります。
残りの24L−8L=16Lは
1時間に5Lずつ水を入れるので
16÷5=3.2時間かかります
よって、水そういっぱいに水を入れるには
2+3.2=5.2時間かかるので
5時間以内に水そうはいっぱいになりません。
↑ほぼ答えにある通りの説明なんですが
どこがわかんないんでしょうか?
これ昨日の時点で
高校生の方の質問で解決されてましたね💦
説明でわかりました!