国語
中学生
解決済み

国語の文節についてです.

「関東地方の各地の川の測量をするということだった。」
は、文節が七に切れると解答に書いてあったのですが、私が切ったら八になっちゃいました 😵

「関東地方の / 各地の / 川の / 測量を / すると / いう / こと / だった。」
これは、「いうこと」はそれで1文節ということですか … ?
こと は 自立語なので文節の先頭に来るのでは無いのですか ,,,, ?💦

教えて頂きたいです🙇🏻‍♀️՞ 宜しくお願いします .

回答

✨ ベストアンサー ✨

文節の間に“ね”を入れてみるといいと思います。
関東地方のね、など。違和感がなければそこで切れると学校で教わりました。
関東地方の 各地の 川の 測量を すると いう ことだった

.

よく考えてみれば、
ことだった → こと(自立語) + だ(助動詞)+ った (助動詞)

となり、だったのところで切れる訳ないですね 🙇🏻‍♀️՞

理解できました✨ 有難う御座います!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?