このノートについて

中学全学年
感想お待ちしてます👀💗

コメント
ログインするとコメントすることができます。おすすめノート
【国語】国文法まとめ完全版
3087
61
中1で習う文法のまとめ
2103
33
【夏勉】わかりやすい!!国語〜活用形まとめ〜
1016
10
国語【品詞分類表の書き方】【これで基礎バッチリ】
867
0
【クルトガ】『国語』〜文法3・単語の分類〜
737
48
【受験対策】中2までの文法
735
48
国語【品詞】part1!!
583
15
中1国語要点まとめ
436
20
【国語】入試対策まとめ
268
3
国語)わかる!✨中2文法の基礎まとめ
235
11
【国語】中学品詞まとめ
235
6
【受験】国語 文法 ~ 活用形・品詞・古文 ~
229
3
このノートに関連する質問
中学生
国語
中学国語活用の種類を答える問題です a→サ行変格活用 b→サ行変格活用 c→五段活用 d→上一段活用 だと思ったのですが、答えはdが正解でした。活用の種類が違うものが2つ出てきて困っています。どれが間違っているでしょうか?
中学生
国語
この問題の(2)がわかりません 答えがd ・ウ なのですが、それはなぜなのでしょうか?
中学生
国語
同音異義語を冬休み中にたくさん覚えたいですが何かコツってありますか?
中学生
国語
③の答えはありがとうア Aです下一段活用じゃないんですか教えてください
中学生
国語
勉強についての質問です。 国語の古文なんですが、全くできないし分かんないんです。 いい勉強方法とかがあれば教えてほしいです。 お願いします!
中学生
国語
国語の活用形についてです。 「似た」雰囲気の人に出会う。という文の「似た」はなぜ連用形になるのですか?
中学生
国語
写真の⑧番についてです。 必要 は、ものの名前じゃないのにどうして名詞なんですか??
中学生
国語
「成功する」の文の成分はなんですか? 解説も頂けるとありがたいです🙇♂️
中学生
国語
古典の質問です! 四段活用の連用形と終止形や、下二段活用の未然形と連用形のように活用形の母音が一緒のものの見分け方を教えて頂きたいです🙇⤵︎
中学生
国語
神奈川公立高校入試2012年度の問題の問4です。答えがないので正当を教えて欲しいです。
News
めっちゃ分かりやすかったです☺️💕
ありがとうございます!
フォロー失礼します🙏💗
そう言っていただけると嬉しいです 💞🙌🏻
こちらこそありがとうございます!!☺️
めっちゃわかりやすくて、参考になります!
あと、字が綺麗😍 作ってくれてありがとうございます笑
それは良かったです😌💞
嬉しいです!
返信が遅れてしまいすみません😶💦
フォローもありがとうございます🙏🏻💗
フォローします!
してくれたら嬉しいです!
めっちゃ字が綺麗で分かりやすいです!
このノートのまとめ方を見習いテスト頑張りたいと思います♪
そんなに褒めていただいて光栄です😂💓
フォローありがとうございます !!
テストふぁいてぃんです✊🏻🔥
わかりやすかったです!
明日テストだったので
このノートが見れてよかったです。
フォローさせていただきます!
ありがとうございます💓
がんばってください !!🌸
分かりやすくて、とても、字が、きれいですね!明日テストなので、頑張ります✨
ありがとうございます💓
参考になったのなら嬉しいです😌✨
参考にさせていただきます🎵
とてもわかりやすいですね✨