✨ ベストアンサー ✨
できます.
(与式)
=(2行目)
={a(c+d)+b(c+d)}{a(c-d)-b(c-d)}
=(a+b)(c+d)(a-b)(c-d)
確かにそうですね!言われてみてわかりました。
2乗-2乗を使ったらできませんでした。使った方がいいものと、使えないものの区別の付け方はありますか?
✨ ベストアンサー ✨
できます.
(与式)
=(2行目)
={a(c+d)+b(c+d)}{a(c-d)-b(c-d)}
=(a+b)(c+d)(a-b)(c-d)
確かにそうですね!言われてみてわかりました。
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
2行目で積の形になっているので,そのまま変形するといいです.