回答

✨ ベストアンサー ✨

少し複雑な解説になるかもしれませんが、できるだけ頑張ります!写真と一緒に見てくださいね!

(1)最初に残量が80%になるのは⭕️で囲った範囲のどこかです。電池の消費は一定の割合で減少します。そして、変化の割合を求めます。
残量が80%ということは、ー20%減っているということですね。なので、y=a xの式に、y=ー20とa=ー3/20を代入します。計算するとx=3になるので、答えは3分後です。

(2)P地点を出発してから最初に停車するのは、発車してから12分後のときですよね。これを速さを求める式に代入しましょう。そのとき、単位に気をつけてください。答えは時速、距離の単位もkmなので、分の単位を揃えなければなりません。そして計算すると答えは時速40kmです。

(^^サア、アトモウチョット!)
(3)(Q地点は🔵で囲んだところのどこかですよね。 だけど使わなくてもいいかも……)
あくまでも私のやり方なのですが、私は比例式を用いて解きました。仮に、それぞれ走った距離をA、B、Cと置きましょう。ここからが大事です。A距離は時速40kmで電池を80%消費した。ではB、Cは?
BとC距離の時速をまずは計算してみてください。A距離の求め方と同じです。そして速さが求まったら、B距離の消費した電池量をxと置いて比例式を作り、解きましょう。 そうすると、x=64と出ます。ここで注意です!x=64というのは消費した電池量です。残量ではありません!なので、もともとあった80から64を引いて、B地点の残量は16%です。そして、60%の電池が充電されますね。16+60ですよ。C地点も同じように求めてください。そうすると、最終的な答えが28%となります。
解説は以上です。複雑ですよね、すみません💦もし分からないところがあれば教えてください!m(__)m

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?