数学
高校生
解決済み

質問です。
(2)についてなのですが、
下線の部分の式はどこから出てきたのでしょうか??
(m,3m+3)をどこの式に代入しているのでしょうか、、、
頭硬くてごめんなさい、、(⁠^⁠^⁠)
教えて下さい〜!!!
宜しくお願いします。

2 (1) 2つの放物線y=2x²-12x+17 と y=ax2+6x+bの頂点が一致するように定数 α, bの値を定めよ. (2) xy座標平面において, 放物線y=x²-2px+3p+5 の頂点が直線 y=2x+3 上に存 在するように,正の定数の値を定めよ. (1) y=2x²-12x+17=2(x²-6x) +17 =2{(x-3)2-9}+17=2(x-3)²-1 より、 頂点の座標は, (3,-1) したがって, 放物線 y=ax²+6x+b ...... ① の頂点の 座標は, (3,-1) であるから、 y=a(x-3)2-1 とおける. y=a(x-3)2-1=ax²-6ax+9a-1 ①の式とくらべて、 6=-6a, b=9α-1 よって, a=-1,b=-10 (2) 頂点が直線y=2x+3 上にあるから, 頂点の座標を (m 2m+3) とおくと, 与えられた放物線は, y=(x-m)2+2m+3 とおける. 頂点(m,n) は、 直線 y=2x+3 上にあるから、 n=2m+3 となる. Ota y=x2-2mx+m²+2+3 |x2の係数は1 これと, 放物線y=x²-2px+3p+5 の係数をくらべ同じ放物線の式だから、 係数 -2=-2p ・・・・・・ ① て, .... をくらべる. m²+2m+3=3p+5 ...... ② ①より, m=p これを②に代入して, これより, p=-1, 2 よって, p>0 より, 1010 p2+2p+3=3p+5 p²-p-2=0 (p+1)(p-2)=0 p=2 17 v=2x²-12x+17 のグラフ と頂点が一致する. <x²の係数は α 40 ①と同じ式だから、係数をく らべる. 頂点の座標をpで表し y=2x+3 に代入しても同じ 式になる. は正の数 143

回答

✨ ベストアンサー ✨

二次関数y=a(x-p)^2+q の頂点は(p,q)になりますよね。
逆に、頂点(p,q)の二次関数はy=a(x-p)^2+q で表すことができます。

これと、与えられた放物線のx^2の係数は1と言うことから下線の式を立てることができます。

りーたん😎

返信遅れてしまってごめんなさい。
そして返信ありがとうございます。
、、、そういうことですか〜!!!!!!!!!!
分かりました(⁠^⁠^⁠)
コメント有り難いです。
ありがとうございました。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?