数学
高校生
解決済み

解答では「虚数解2個」と書かれていますが「異なる2つの虚数解」でも大丈夫ですか?

礎問 17 解の判別 (I) 次のxについての方程式の解を判別せよ.ただし, kは実数と する. @(¹) x² = 4x+k=0 精講 「解を判別せよ」とは, 「解の種類 (実数解か虚数解か) と解の個数 について考えて, 分類して答えよ」 という意味です.ということは (1) (2) 2次方程式だから, 判別式を使えばよい!!」 と思いたくな るのですが、はたして・・・・・・. 解 答 (1) ㎡-4x+k=0 の判別式をDとすると, 1/144-kだから, この方程式の解は次のように分類できる. (i) 4-k<0 すなわち, k>4のとき D<0 だから, 虚数解を2個もつ (ii) 4-k=0 すなわち, k = 4 のとき D = 0 だから, 重解をもつ (2) kx2-4x+k=0 ( 4-k>0 すなわち, k<4のとき D>0 だから, 異なる2つの実数解をもつ (i) ~ (Ⅲ)より, [k> 4 のとき, 虚数解2個 k=4 のとき, 重解 ん<4 のとき、 異なる2つの実数解 (2) (=0のとき 与えられた方程式は4x=0 :: x=0 (イ)=0のとき kx2-4x+k=0 の判別式をDとすると =4-k²2 だから,この方程式の解は D <D < 0 1211-18 (D=0 <D>O k=0のときは2次 方程式にならないの で, 判別式は使えな い
No. 次のように分類できる. (i) 4-k20 すなわち, k<-2, 2<kのとき D<0 だから,虚数解を2個もつ (ii) 4-k20 すなわち, k = ±2 のとき D=0 だから重解をもつ ( 4-k²0 すなわち, -2 <k<2のとき D>0 だから、 異なる2つの実数解をもつ (ア), (イ)より, jk=0 のとき, 実数解1個 |k<-2,2<kのとき, 虚数解2個 考 33 |k=±2 のとき, 重解 2<x<0,0<<2のとき,異なる2つの実数解 注 (2)のk=0 の場合と k = ±2 の場合は,いずれも実数解を1個もっ ているという意味では同じように思うかもしれませんが, 2次方程式 の重解は活字を見てもわかるように元来2個あるものが重なった状態 を指し,1次方程式の解は,元来1個しかないのです。だから,答案に は区別して書かないといけません。仮に、 「kx²-4x+k=0 が異なる 解をもつ」となっていたら「ん≠ 0 かつD=0」となります. 問題文の1行目をよく読んでください. 「次の』についての方程式………」とあります。 「次のxにつ いての2次方程式………」とは書いてありませんよって, (2) の方程式は h=0 となる可能性が残されているのです. だから,「次 のについての2次方程式・・・・・・」 となっていたら,すでに「k≠0」が 前提になっていることになり, 解答の(ア)は不要となります。 ●ポイント判別式は2次方程式でなければ使えないので, x2の係 数が文字のときは要注意 第2章
解の判別

回答

✨ ベストアンサー ✨

それでも大丈夫ですが、同じ虚数解を解にもつことはありえないですよ

イズ

ありがとうございます!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?