理科
中学生
解決済み

中学理科です!
この問題の答えを教えてください🙇‍♀️
なるべく早く、教えてください😖🙏💦

46 酸化銀の熱分解 酸化銀を加熱する実験を行った。 あとの問いに答えなさい。 酸化、 〔実験〕 右の図のように、質量 1.00gの酸化 を試験管Aに入れ て気体が発生しなくなるまで加熱 した。 加熱後の試験管Aの中の物 質の質量は 0.93gであった。 [実験] 試験管Aに入れる酸化銀の質量を2.00g. 3.00g. 4.00gに変 えて実験1と同様の実験を行った。 加熱後の試験管Aに残った固体を 調べると、酸化銀の質量を4,00gに変えて実験を行ったときは,加熱 の物質の中に酸化銀が一部残っていることがわかった。 右の表は 加熱した酸 化銀の質量 と加熱後の 試験管Aの中の物質の質量をまとめたものである。 実験2で、 酸化銀の質量を4,00gにして実験を行ったとき. 加熱後の質量 3.79gの物質の中に化学変化でできた物質は何gふくまれているか 試験管 A ガス バーナー 水 酸化銀の質量 [g] 加熱後の試験管Aの中の物質の質量 [g] 0.93 ガラス管 2.00 1,00 3.00 14,00 1.86 2.79 3.79 47 遺伝 顕性形質を現す遺伝子をA, 潜性形質を現す遺伝子をaとして, あとの 問いに答えなさい。 [実験 1] しわ形の種子をつくる純系のエンドウの花粉を、丸形の種子を つくる純系のエンドウのめしべにつけて交配すると,子の代の種子は全 て丸形となった。 〔実験2] 実験1で得られた丸形の種子を育て, 自家受粉させると、孫の 代の種子は丸形としわ形ができた。 [実験3〕 実験2で得られた種子を全て育て, 自家受粉させると, ひ孫の 代の種子は丸形としわ形ができた。 ① 実験2で得られた孫の代の丸形の種子の遺伝子の組み合わせを, 記号 で全て書きなさい。 実験2の孫の代にできた丸形の種子としわ形の種子の数の比はどのよ うになるか。 次のア~オから選びなさい。 ア 1:1 イ 3:1 ウ 3:2 エ 4:3 オ 5:3 ③ 実験3のひ孫の代にできた丸形の種子としわ形の種子の数の比はどの ようになるか。 ②のア~オから選びなさい。 ① ヒント 表から、加熱した 酸化銀の質量試験 に残った固体の 質量発生した気体 の質量にはどんな決 まりがあるかを考え よう。 ヒント ① ② 子の遺伝子の組 み合わせ→孫の遺 伝子の組み合わせ とその数の比を順 に求めよう。 ③実験2で得られた 種子を全て育てて いることに注意し ょう。

回答

✨ ベストアンサー ✨

上から順に、
3.00g
AA、Aa、aa


です!遺伝は理解できたら簡単なので、頑張ってください!

マヒロ

ありがとうございます*.(๓´͈ ˘ `͈๓).*
言われた通り、頑張ってみます💪

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉