化学
高校生

しつもんです。予備知識が無さ過ぎて申し訳ないのですが、何から考えればいいのか分からないです。

単純にモル濃度とかその辺はわかるんですが、タンパク質とアンモニアと窒素の関係を考慮して計算に結びつけられないです。
解き方を教えてください。

問題 ちっそ 応用 15分 I ある牛乳2mL中のタンパク質を分解して、その窒素を完全にア ンモニアに変化させた。 これを0.020 mol/Lの硫酸 25mLに吸収 させ、残りの硫酸を0.010 mol/Lの水酸化ナトリウムで中和したと ころ, 4.0mLを要した。 タンパク質の窒素含有率を 16% とする と,この牛乳のタンパク質含有率は何%か。 ただし, この牛乳の 比重は1.0, 含まれている窒素化合物はすべてタンパク質とする。 ( 神戸薬科大 ) ちっそがんゆうりつ Ⅱ 次の文章を読み、以下の問いに答えよ。 空気中に含まれる二酸化炭素の物質量を求めるため、次の実験を 行った。 -3 (a) 5.0×10-3mol/Lの水酸化バリウム水溶液100.0mLに空気 ちんでん 10.0Lを通じると白濁した。 これを静置して生じた沈殿をろ過し て分離した。このろ液 10.0mL をとり,(b) 残
吸収したアンモニアをx〔mol] とする。 0.020 [mol/L] x 25 [L]×2 1000 H2SO4 のH [mol] x=9.6×10-4 [mol] しつりょう 牛乳に含まれるタンパク質の質量は, =x [mol] ×1+0.010 [mol/L] × NH3 の OH [mol] 9.6×10 [mol] × 14[g/mol]× 100 16 N〔g〕 牛乳 2.0mL の質量は, 2.0 〔mL〕 ×1.0[g/mL] = 2.0 〔g〕 牛乳中のタンパク質の割合は, 0.084 × 100=4.2 〔%〕 2.0 II ・考え方・ 空気10.0L 4.0 [L]×1 1000 NaOH OH [mol] = 0.084[g] コレを滴定す るには,HCI が70mL 必要 10.0mL 取り出す タンパク質には N が 16% 100 16 がタンパク質の質量〔g〕 含まれるので, Nの 液体の比重とは 密度のコトだと 考えてよい! 1.0 X 102 mol/L HCI 7.0mL 滴定 倍 化学基礎

回答

牛肉2mLに含まれている窒素が9.6×10¯⁴molだということまではわかる、ということですか?

P

回答ありがとうございます。自分で解いていて質問が2つあります

アンモニアのモル質量×窒素の原子量と
回答にあるのですが、ここはアンモニアの原子量ではないのですか?

もう一つは原子量はやはり暗記したほうがいいですか?

たこ焼き

Pさんはアンモニアのモル質量×窒素の原子量と書いていますが、
これって、9.6×10¯⁴×14のことですか?
9.6×10¯⁴×14は、牛肉2mLに含まれている窒素の物質量×窒素の原子量をしていて、
牛肉2mLに含まれている窒素の質量を求めています

たこ焼き

無視ですか?

たこ焼き

無視するようなので、もうPさんには回答しませんね。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?