数学
高校生

(4)(5)が全く理解できないのでどなたか教えていただきたいです

(ア) [実験] 150.中和滴定食酢を正確に 10.0mL とり,器具Xに入れて水を加え,全量を100mL とした。このうすめた水溶液20.0mL を器具 Yを用いてコニカルビーカーにとり,指示 薬Zを加えたのち, 900×10-2 mol/Lの水酸化ナトリウム水溶液で滴定した。 中和点ま でに必要な水酸化ナトリウム水溶液の体積は16.0mLであった。 次の各問いに答えよ。 (1) 器具 X と Yは何か。 名称を記せ。 (2) 指示薬Zは何か。 名称を記せ。 また, 中和点でどのように色が変化したか。 (3) うすめた食酢のモル濃度は何mol/Lか。 (4) もとの食酢の質量パーセント濃度は何%か。 ただし, 食酢の密度は1.0g/cm3とし, 食酢中の酸はすべて酢酸CH COOH とする。
150. 中和滴定 解答 (1) X・・・メスフラスコ Y... ホールピペット (2) フェノールフタレイン, 無色から淡赤色に変化 (3) 7.20×102mol/L (4) 4.3% 解説 (1) 一定モル濃度の溶液を調製したり, 溶液を正確にうすめ たりするときに使用する器具がメスフラスコである。 また, 一定体積の 溶液を移しとるときには, ホールピペットを用いる。 (2) 中和点で生じた酢酸ナトリウム CH3COONa は, 弱酸と強塩基か らなる塩なので、 加水分解してその水溶液は塩基性を示す。 したがって, 変色域が塩基性側にあるフェノールフタレインを用いる。 (3) うすめた食酢をc[mol/L] とすると, ともに1価の酸と塩基の中和 なので,次式が成り立つ。 1×c [mol/L]× 20.0 1000 L=1×9.00×10mol/L× 16.0 1000 質量パーセント濃度[%]= = L c=7.20×10-2mol/L (4) もとの食酢は10倍濃いので, 0.720mol/L である。 水溶液1000mL は 1.0g/cm²×1000cm²=1.0×108gであり,この中に CH3COOH (モ ル質量 60g/mol) を 0.720mol含むので,その質量パーセント濃度は, 60g/mol×0.720mol 1.0×10³ g x100=4.32

回答

まだ回答がありません。

疑問は解決しましたか?