数学
高校生
指数型の漸化式で、特殊解型におとしこむ(?)とこまでは出来たのできました。いつもならカッコの中のbn+1を文字に置き換えてると思うのですが、何故しないのですか?
もうこれだけで公比が2だと分かるから省略してるって事ですかね。
186
4プロセス数学B
236 (1) +1=6a,+3" +1 の両辺を 3" +1 で割る
と
bn
=
an
3"
an+1
3+1
とおくと
=2..
a
b₁ = 2²21
3
また
① を変形すると
an
3n
=
bn+1=26+1
6-3
+1
-
2
bn+1+1=2(b +1)
また
b1+1=3
よって, 数列{bn+1} は初項 3,公比2の等比数
列であるから
b₂+1=3.2"-1
すなわち 6.3.2-1
したがって
a₂=3"-b₂=3"(3-2-1-1)
し
(2)
以
a
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
数学Ⅱ公式集
1899
2
積分 面積 裏技公式 早見チャート
955
0
【解きフェス】センター2017 数学IIB
390
2
センター時間短縮!裏技公式①
282
0
数研出版 新編 数学Ⅱ
269
5
【数学】数Ⅱ 基本事項まとめ[上]
209
7
数学Ⅲ 積分法
162
0
たった2ヶ月で数学の神になれる方法
140
2
ありがとうございます🙇🏻♀️⸒⸒