回答

✨ ベストアンサー ✨

直方体ですが、立方体のサイコロでの、手前側と右側の面を考える感じ。わかるかなぁ。サイコロは6面隣同士全部90°でできてるよね?
直方体だから、横長だけど。面同士は90°

∠ABGのGが斜め下に行くから違和感が多分あるのかな?
でも、Gは右側の面にあるよね。つまり、右側のどの場所にGがあっても、手前面から見たら、右側面の場所は全て90°だから、Bが斜め下にあっても右側面にあるから90°サイコロの手前と右側面を比べるのと一緒だよ。直方体にこだわるなら、長崎のカステラをイメージしてみて。長崎でなくてもいいけどね🙇

みく

カステラとサイコロイメージわきやすかったです。丁寧にありがとうございました!!

🍇こつぶ🐡

いえいえ。空間って分かりにくいから、身近な物をイメージして考えるといいかなと。サイコロの考え方は、高校化学で原子同士のつながりを考える単位格子を学習するときも使えますから、覚えていて下さい🙇

みく

空間図形苦手なのでこの考え方意識してみます!おおそうなんですね。頑張ります🔥

🍇こつぶ🐡

空間の直線とかも、部屋に洗濯乾しロープを張るみたいな感じで考えると分かりやすいかも。具体的な身近な例で考えるとイメージが着きやすい。インテリアデザイナーとか建築家とかにも使えます、多分🙇

この回答にコメントする

回答

BGを求めると、三角形ABGにおいて三平方の定理が成り立つので、∠ABG=90°だと分かります。

みく

なるほど!そう考えればいいんですね。回答ありがとうございます。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?