Clearnoteでできること
勉強トーク
公開ノート
Q&A
いいね
ログイン
マイアカウント
アカウントをお持ちの場合
パスワードをお忘れの方はこちら
ログイン
アカウント登録
Clearnote
Q&A
高校生
数学
数Ⅱの問題です。わかる方いたら教えてくださ...
数学
高校生
解決済み
2年以上前
みん
数Ⅱの問題です。わかる方いたら教えてください...
(x+文)の展開式における犬の項の係数を求めよ。
回答
✨ ベストアンサー ✨
志摩🌈
2年以上前
こんな感じでしょうか?
みん
2年以上前
ありがとうございます
この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?
解決した
解決しなかった
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
数学
高校生
8日
数学IIの三角関数の問題です (3)(4)(5)を教えて頂きたいです! 途中までは答えに...
数学
高校生
約1ヶ月
数列の問題です 右の緑マーカーを引いているP1=2/5ってどうやって出すんですか??
数学
高校生
約1ヶ月
数Bの数列の問題です 真ん中らへんの緑マーカーの4はどこにいったんでしょうか?
数学
高校生
約1ヶ月
数Bの数列の質問です 聞きたいことは3つあります ①(1)の緑マーカーを引いている(2×...
数学
高校生
約2ヶ月
数Bの数列の問題です この問題はなにを求めるのかがよく分かりません めちゃめちゃ初歩的な...
数学
高校生
約2ヶ月
数Ⅱの高次方程式の問題です 赤で線が引かれているところから後ろの考え方が何回読んでも理解...
数学
高校生
約2ヶ月
下の2行の ゆえにの式からしたがっての式になるのの意味?考え方?が分からないので教えてください🙏
数学
高校生
2ヶ月
(2)のここまで解けたんですけどここからがわかりません! 教えてください!
数学
高校生
2ヶ月
次の数列の初項から第n項までの和を求めよ。 という問題です どうにも答えまでたどりつけませ...
数学
高校生
3ヶ月
(2)で途中から1/3にn乗がつくのはなぜですか?
おすすめノート
高2生必見!?数学ポイントピックアップ(39時限目)
2
0
法学法律
高2生必見!?数学ポイントピックアップ(13時限目)
0
0
法学法律
News
ノート共有アプリ「Clearnote」の便利な4つの機能
共通テストで使える数学公式のまとめ
「二次関数の理解」を最大値まで完璧にするノート3選
ありがとうございます