数学
高校生
解決済み
数1の質問です。
(y=x+1とx軸の正の向きとのなす角は45°)としてもおかしくないですか?
私の持ってる参考書には、
(y=x+1のy>0の部分とx軸の正の向きとのなす角は45°)と書かれています。
原点を通らない一次関数のとき、y>0の部分っていうのは書くべきでしょうか?
理由も説明していただけると嬉しいです。
回答お願いします。
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
詳説【数学Ⅰ】第一章 数と式~整式・実数・不等式~
8926
116
数学ⅠA公式集
5648
19
詳説【数学Ⅱ】第3章 三角関数(前半)~一般角の三角関数~
4870
18
詳説【数学Ⅰ】第三章 図形と計量(前半)~鋭角鈍角の三角比~
4549
11
簡潔かつ分かりやすかったです。ありがとうございました。