理科
中学生
解決済み

(5)教えてください🙏

(1) 2 ((2) (3) (4) りゅうさん 6 ビーカー A~Eにうすい硫酸を20cm ず すいようえき つ入れ、表のように水酸化バリウム水溶液 ビーカー うすい硫酸〔cm²] 水酸化バリウム水溶液 [cm〕 乾燥させた白い沈殿 〔g〕 ろ液の色 A ろうと (1) 図1にかく。 (2)図2にかく。 (3) (4) 20 を加えてよくかき混ぜたところ, それぞれ ちんでん 白い沈殿ができたので図1のようにろ過し かんそう てとり出し、乾燥させて質量をはかった。 また,それぞれのろ液に緑色にしたBTB 溶液を加えて, 水溶液の色を調べた。 表は, その結果をまとめたものである。 次の問い に答えなさい。 ビーカーガラス棒 (1) ろ過はどのように行ったか。 図1の内の器具を正しくかき入れて装 置を完成させなさい。 '10 0.4 0.8 黄 B 20 240 黄 C 20102a ろ紙 図の質量〔g〕 図2 乾燥させた白い沈殿 e 30 1.2 2.0g 1.0 (5) D 20 E 20 40 50 1.6 1.6 b C (2) 表をもとに,水酸化バリウム水溶液の体積とできた沈殿の質量の関係を,図2にグラフで表しなさい。 (3) pHが7で緑があてはまるのは, 表のどこか。 a~c から選び, 記号で答えなさい。 (4) すべての中和で共通して起こる反応を, 化学式を使って表しなさい。 (5) このうすい硫酸30cmに水酸化バリウム水溶液を30cm 加えると、沈殿は乾燥質量で何gできるか。 (2点×5) '0 10 20 30 40 50 水酸化バリウム水溶液 の体積 [cm²]

回答

✨ ベストアンサー ✨

_(2)ぐらい、自分で出来るでしょ?
_只の作業ですよ。

あいあむあむ

(2)も(4)も自分で出来る内容でした
ちゃんと問題を見てなかったり書き忘れをした自分が悪いとしかいいようがないです
ただの作業とはどのような作業ですか?分かるのならば教えて頂きたいです

ぺんぎん

_(2)のグラフを描いた?
_比例関係(斜め)になっている部分と、一定(水平)になっている部分と、があるよね?
_その境界部分までは、水酸化バリウムが(ほぼ)全部反応して、水平部分は一部の水酸化バリウムが反応していない、と言う事は分かりますか?
_その境界部分は、水酸化バリウム溶液は何[cm³]ですか?
_(2)のグラフを描いていれば分かりますよね?
_薄い硫酸30[cm³]と水酸化バリウム溶液30[cm³]とを反応させたら、どちらが(ほぼ)全部反応して、どちらが一部反応しないで残るか、分かりますか?
_分かれば、グラフから読み取れます。

_分からなければ、先ず、(2)のグラフを送って下さい。

あいあむあむ

なるほど!そういう事でしたか
理解出来ました
このような問題ですら解けなかったのがくやしいし恥ずかしいです、、
もっと理科頑張ります
ありがとうございました🙌🏻

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?