Clearnoteでできること
勉強トーク
公開ノート
Q&A
いいね
ログイン
マイアカウント
アカウントをお持ちの場合
パスワードをお忘れの方はこちら
ログイン
アカウント登録
Clearnote
Q&A
高校生
数学
y=√(x+1)/2とy=xの交点の求め方...
数学
高校生
2年以上前
,'
y=√(x+1)/2とy=xの交点の求め方を教えて欲しいです。
回答
まだ回答がありません。
回答するにはログインが必要です。
ログインして質問に回答する
新規登録
疑問は解決しましたか?
解決した
解決しなかった
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
数学
高校生
25分
問題をみると範囲は開区間だとおもうんですけど、なんで計算過程では閉区間にするんですか?元々...
数学
高校生
約3時間
(2)の答えの方のマーカーの部分がわからないです。何を急にかけ出したのかわからないです。
数学
高校生
約3時間
(3)の赤線を引いているところがわかりません。どなたか教えてください🙇♀️
数学
高校生
約5時間
数II 円の接線、接点の問題です。練習31を、教科書の例を基に解いているのですが、x₁の消...
数学
高校生
約5時間
2次関数のグラフについて質問です。 なぜ2次関数のグラフを書く時に、2次関数とy軸との交点...
数学
高校生
約5時間
この問題の(1)はなぜ四分の1になるのですか?
数学
高校生
約6時間
(2)の問題の解き方が分からないので教えてください!!
数学
高校生
約8時間
なぜ½(2cosθ/2)二乗が(1+cosθ)になるのでしょう?
数学
高校生
約9時間
①の式になる理由がよくわかりません 二つの方程式も満たすなら連立方程式じゃないですか?
数学
高校生
約9時間
数II 図形と方程式の問題です。応用例題3の下線部から先が分かりません。x₁を消去して整理...
おすすめノート
数学Ⅱ 2 図形と方程式
198
0
すけ
【数学II】点と直線
30
3
yu_cha
☻ベクトルまとめ
28
0
ASUKA
私はこう解く!『交点の位置ベクトル』
27
0
イトカズ
News
ノート共有アプリ「Clearnote」の便利な4つの機能
共通テストで使える数学公式のまとめ
「二次関数の理解」を最大値まで完璧にするノート3選