理科
中学生

至急お願いします!
理科の問題についてです。
アがなぜ誤りなのか分かりません。
+極と-極をつなぎ変えても、コイルBに流れる電流の向きが変わらない理由を教えて欲しいです。よろしくお願いします。

2 く!! www. 8% ① コイルA,Bと検流計を導線でつなぎ, 右のよう な装置をつくった。 ②棒磁石を矢印( ) の向きにすばやく動かした ところ、検流計の針が振れ, コイルBが矢印(→) の向きに動いた。 コイルA コイルB 検流計 U字形磁石 棒磁石 コイルBの動く向きを逆にするには,どのような操 作をすればよいか。 正しいものをすべて選び, 記号で答えなさい。 ア 検流計の+極と極につながっている導線をつなぎ変えて、棒磁石を②の矢印 と同じ向きに動かす。 イ 棒磁石の極を変えて, 棒磁石を②の矢印( ) と逆向きに動かす。 ) と同じ向きに動かす。 ウ U字形磁石の極を変えて, 棒磁石を②の矢印( エ棒磁石とU字形磁石の両方の磁石の極を変えて、棒磁石を②の矢印 () と逆向きに 動かす。 <埼玉県〉
2 コイルBが磁界から受ける力の向きを逆にする には,コイルBに流れる電流の向きを逆にする かまわりの磁界の向きを逆にすればよい。 ア: 導線をつなぎ変えてもコイルBに流れる電 流の向きは変わらないので, 誤り。 イ:棒磁石の極と動かす向きの両方を変えてい るので, コイルBに流れる電流の向きは図と同 じになる。 よって, 誤り。 ウ: U字形磁石の極を変えると, コイルB のま わりの磁界の向きが逆になるので,正しい。 エ: 棒磁石の極と動かす向きの両方を変えてい るので, コイルBに流れる電流の向きは同じだ が, コイルBのまわりの磁界の向きが逆になる ので,正しい。
理科 磁界 中学生

回答

まだ回答がありません。

疑問は解決しましたか?