数学
高校生
写真の赤文字の式が青線の式になるところがわからないです
教えてください🙇♀️
(1) glogs5M とおく。 左辺は正であるから,両辺の3を底
10g3 910g35=10g: M
とする対数をとると
ゆえに log.5.10g39=10g: M すなわち 210g35=10g3M
よって
M=52
したがって
glog35=25
別解 glog35 (32)10g35=3210g35 (310g35)2=52=251
=
=
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
ありがとうございます🙇♀️