✨ ベストアンサー ✨
これで少しは分かりますかね?
二項定理はみーーーんなが苦手と言ってもいいくらい苦手意識持つ人が多いのでチャートなども活用して演習してみましょう!
rが分かってればもちろんななせさんのおっしゃる通りで大丈夫ですよ。(もっと具体的な問題があればより適切なアドバイスできると思いますが🙏)
二項定理の問題はチャートなどでもたくさん演習できると思うのでそこで疑問が出たらまた聞いて下されば😄
一応再解説つけときますね(問題を見た時にどう頭の中で考えるかというのを再現してみました)
理解できました!
ありがとうございます!!
すごくわかりやすかったです!ありがとうございます😭
ひとつ質問なんですが、rがわかっているなら2xの2乗をそのまま計算するけど(赤で書いたように)、今回のようにrがわかってなければ3xの2乗を3とxの2乗に分けて計算するっていう考え方は合っていますか?
わかりにくい文ですみません🙇♀️