回答

✨ ベストアンサー ✨

まず, はじめのリボンの長さを知りたいのでリボンの長さをXcmとしますね.
それで1日目にはじめの長さの2/3を使ったとあるのでこれはX-2/3Xと書くことが出来ます!
さらに2日目には50cm使ったということなのでX-2/3X-50と書けますね.
それでその長さがはじめの長さの1/8になったというのでX-2/3X-50=1/8Xという方程式ができます!
この方程式を写真のように解くと答えは240cmとなります!

返信遅くなっちゃってすみません😿

また、定期テストで同じような問題が出るので助かります🌷💕︎

あ お

いえいえ!
定期テスト頑張ってください!
応援してます💪

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉