回答

①→秋分の日(9月)の2ヶ月後は11月だから、冬に近くなるため日の出は9月に比べて遅くなるので、答えはアになる。
②→冬は秋に比べて太陽の位置が低くなるので、答えはウになる。
③→地軸はもともと23.4°傾いている(←これは変わらない)から、答えはオになる。

分からない所があれば教えてください!

理科 太陽 公転
ミナオ🍮

ありがとうございます‼
なぜ冬になると日の出が遅くなるのですか?

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?