理科
中学生
解決済み

中学数学、三平方の定理の問題です。

正六角形の面積を求めるのですがどのように求めるのか分かりません。

どなたか教えて頂けないでしょうか?

正六角形 -6 cm-

回答

✨ ベストアンサー ✨

正六角形は対角線を結ぶことで、正三角形6つに分かれます。従って、一辺が6cmの正三角形の面積を求めて6倍すれば良いから、√3/4・6^2・6=54√3cm^2となります。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?