数学
高校生
解決済み

丸したところが分かりません!なぜ119/4になるのですか?
分母は2にならない理由を解説お願いします🙇🏻‍♀️

(2) 1から120 までのすべての自然数の積を M とする。 2 HOR 太郎さんと花子さんは, M を 432 で割り切れる回数について考えている。 太郎:1回割り切れたら、次はその商を割り切れるかどうかを調べるというこ とだよね。 花子:そう。例えば、 1024は2で10回割ることができるということだね。 太郎:それにしてもMは数が大きすぎてとても計算できないよ。 花子:確かに計算は大変だね。 でも, M を 432 で何回割ることができるか」 だけならわかるんじゃない。 太郎 : ここでも素因数分解に注目すればよさそうだね。 mを自然数とする。 M を割ることができる自然数 2" のうち,最大のものは m=シスセとした数である。 これより,Mは2でちょうどシスセ 回割ることができる。 同様に考えて,Mは3でちょうどソタ回割ることができる。 以上から, M は 432 でちょうどチツ回割ることができる。
(22mmは自然数) の形の自然数でM を割り切ることができる最大の は, M を素因数分解したときの素因数2の個数と一致する。 1から120までの自然数のうち, 2,22, ...... 26 で割り切れる数の個数 (第5回12)
は次のようになる。 割る数 2 22 23 24 25 26 3 割り切れる数の個数 割り切れる数の個数 60 30 157 1 60 + 30 + 15 +7 +3+1 = 116であるから, M は M=2116×P (Pは2と互いに素である自然数) と表される。 よって, M を割り切ることができる2" のうち,最大の数はm=116の 場合である。 これより,Mは2でちょうど 116 回割ることができる。 230 04 同様に、1から10までの自然数のうち, 3, 32, 33,34で割り切れる数 の個数は次のようになる。 数 3 32 33 34 割り切れる数の個数 40 13 4 1 40+13+4+1=58 であるから, M は M = 358 × Q(Qは3と互いに素である自然数) と表される。 これより, M は3でちょうど58回割ることができる。 Mを432 でちょうどん回割ることができるとすると k≤ 116 4 58 3 QUOTE かつk≦ ← C Point よって19 したがって, Mは432 でちょうど19回割ることができる。 30 Point Point (2) では, 1から120の自然数すべてに含まれる素因数2,3の個数につ いて考察する必要があり, 素因数 2 3の個数がわかれば、2や3で何 回割ることができるかがわかる。 素因数2を何個含むかは, 自然数それぞれについて素因数2の個数を 数えるのではなく,次の表のように、n個目の素因数を2" で割れる数 の個数として数える。 自然数 24 6 8 10 12 14 16 |素因数2の個数 1個目の素因数 22 2 22 22 2 8個・・・2で割れる数の個数 2個目の素因数 2 2 2 2 4個・・・22で割れる数の個数 3個目の素因数 2 2 2個・・・2で割れる数の個数 4個目の素因数 2 1個・・・24 で割れる数の個数 |C 2で割り切れる数の個数 →1個目の素因数2の個数 22で割り切れる数の個数 2 →2個目の素因数2の個数 2で割り切れる数の個数 3個目の素因数2の個数 TTS A CA これらの数の和は,Mを2で割 ある回数と一致する。 3,8 34667300 ONNO A CA 6552008 sp ASPLOZ P38 D) 708) RESAPRA DAUS JAC

回答

疑問は解決しましたか?