✨ ベストアンサー ✨
問題文より燃料の消費量は一定で30L/時
補給が始まったのは
20時間後から35時間後
15時間で残量が1500L回復してるので
100L/時 回復。
この間、補給だけ行っているのではなく
30L/時のペースで燃料を消費しているから
補給量−消費量=回復量
補給量− 30L =100L
補給量 =100L+ 30L
よって
補給量は130L
2番の問題で、なぜ30を足すのか解説を見ても分かりません、、
教えて欲しいです!!
✨ ベストアンサー ✨
問題文より燃料の消費量は一定で30L/時
補給が始まったのは
20時間後から35時間後
15時間で残量が1500L回復してるので
100L/時 回復。
この間、補給だけ行っているのではなく
30L/時のペースで燃料を消費しているから
補給量−消費量=回復量
補給量− 30L =100L
補給量 =100L+ 30L
よって
補給量は130L
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
分かりました!!スッキリしました(*ˊ˘ˋ*)
ありがとうございます🥹💕